海生研ニュース No.136
発行年月:2017.10
PDFマークA4版
12ページ
1.9MB


【表紙写真】
海生研シンポジウム2017での理事長挨拶
海生研シンポジウム2017の概要
海域環境保全に求められる新たな視点
研究紹介
 日本海表層における228Th/228Ra放射能比の水平分布および季節変動
特別寄稿
 音と騒音について知っておきたい基礎知識(2)
エッセイ-潮だまり
 3年目の自己紹介
閑話休題
 日本酒ラベルの謎
トピックス
 メキシコ学生の見学
 韓国より温排水に関する研究者が来所
 「チリモンさがし」開催
 ビーチピクニック2017への協力
 柏崎高校のスーパーサイエンス ハイスクール(SSH)で実習を担当
 大原高・大原中の生徒による職場体験学習
 柏崎翔洋中2年生の職場体験学習

海生研ニュース No.135
発行年月:2017.7
PDFマークA4版
12ページ
1.7MB


【表紙写真】
実証試験場で飼育しているスギノキミドリイシ(Acropora muricata
平成28年度事業報告の概要
研究紹介
 低周波水中音の連続曝露がマダイの摂餌行動,成長に及ぼす影響
特別寄稿
 音と騒音について知っておきたい基礎知識(1)
海外出張報告
 「SPIRE meeting on Marine Management」に出席して
エッセイ-潮だまり
 生物の名前あるいは命名の話〔後篇〕
トピックス
 平成29年度第1回理事会及び定時評議員会を開催
 原産年次大会で放射能モニタリング調査結果を紹介
 御宿小学校磯観察会
 「荒浜いわしまつり」に参加
 「第1回かしわざき港おさかな祭り」に参加
 長岡技術科学大学学生の見学

海生研ニュース No.134
発行年月:2017.4
PDFマークA4版
12ページ
4.6MB


【表紙写真】
ノルウェー,ソグネフィヨルドの風景
新・退任のご挨拶
平成29年度事業計画の概要
研究紹介
 都市河川におけるアユを対象とした環境影響評価
情報提供
 「お魚,何,食べてますか?」を更新しました!
エッセイ-潮だまり
 生物の名前あるいは命名の話〔前編〕
閑話休題
 時間の使い方
共同研究パートナーインタビュー
 研究者さん,いらっしゃい!
トピックス
 平成28年度第5回理事会を3月に開催
 平成28年度第1回運営委員会を開催
 漁場環境保全研修会にて講演
 海生研ゼミ「海藻のはなし」を開催
 養老川漁業協同組合一行のご視察
 さけの放流式に参加

海生研ニュース No.133
発行年月:2017.1
PDFマークA4版
12ページ
2.5MB


【表紙写真】
第1回海のフォトコンテスト佳作「海霧の中で」
年頭のご挨拶
表紙写真について
研究紹介
 報告会:海洋環境・水産物の放射能の推移-事故後5年を経過して-より
 日本全国の海水・海底土中放射性Csの長期変遷
 水産物の放射能の推移
海外出張報告
 ICES/PICES Workshopに出席して
 PICES2016に参加して
エッセイ:潮だまり
 飼育チーム技術研修:マダイ・シロギスの種苗生産を通じて
トピックス
 IAEAの海洋モニタリング専門家の来所
 電力‐海生研情報交換会を開催
 新潟県水産海洋研究所との技術情報交換会議
 全国原子炉温排水研究会に参加
 実証試験場での地域協力
 大洲小学校による実証試験場見学
 実証試験場特別公開
 御宿中学校生徒による社会体験学習
 ギャラリー海生研開催