タイトル |
著者 |
年 |
資料名/会議名 |
巻号ページ |
温排水放水口に蝟集するギンガメアジの火力発電所周辺海域における行動 |
三浦雅大, 山本正之 |
2024 |
海生研研究報告 |
第30号:1-17. |
海産魚11種の仔稚魚期における高温耐性 |
吉川貴志, 木下秀明 |
2023 |
海生研研究報告 |
第29号:41-53. |
発電所の温排水拡散評価技術 |
水鳥雅文 |
2022 |
海生研研究報告 |
第27号:1-9. |
発電所温排水放水口に蝟集する魚類の一種ギンガメアジの温度耐性・選好性 |
三浦雅大, 山本正之, 瀬戸熊卓見, 土田修二 |
2020 |
海生研研究報告 |
第25号:41-51. |
火力発電所における海生生物対策実態調査報告. |
飯淵敏夫, 原 猛也, 勝山一朗, 矢島秀治, 澤田慎一 |
2019 |
火力原子力発電 |
70(1),26-31. |
オゴノリ類5種の発芽体の生育に及ぼす温度,光量,塩分の影響 |
馬場将輔 |
2018 |
海生研研究報告 |
第23号:1-17. |
低水温期におけるアイゴ未成魚のアラメ摂餌と水温の関係 |
長谷川一幸, 磯野良介, 島 隆夫, 渡邉幸彦, 渡邉裕介, 箕輪 康 |
2018 |
海生研研究報告 |
第23号:65-68. |
沿岸性魚類14種の温度耐性 |
土田修二, 三浦正治, 瀬戸熊卓見, 渡邉裕介, 吉野幸恵 |
2018 |
海生研研究報告 |
第23号:69-73. |
アラメEisenia bicyclisを摂餌したアイゴSiganus Fuscescensの成長. |
磯野良介, 島 隆夫, 渡邉幸彦, 長谷川一幸, 馬場将輔 |
2016 |
水産工学 |
52(3) : 185-187 |
A Subject of the Chlorine Management at a Thermal Power Plant on the Northwest Pacific Ocean in Japan. In: Ceccaldi H. J. et al. (eds) |
Iibuchi, T., Kobayashi, S., Nanjou, S., Satou, K., Hara, T., Kiyono, M. |
2015 |
Marine Productivity: Perturbations and Resilience of Socio-ecosystems |
391pp |
5.温排水影響軽減対策. |
原 猛也 |
2015 |
火力原子力発電 |
66(1) : 52-60 |
7.大量取水環境影響評価プロジェクト等. |
原 猛也 |
2014 |
Sessile Organisms |
31(2) : 36-37 |
2章 海水, 3章 海生生物, 4章 発電所海水設備の運用と管理, 5章 海生生物対策(防汚対策), 7章 環境への配慮の考え方, 8章 関係法令,9章 対策技術の実用事例と開発事例の紹介 分担執筆. |
飯淵敏夫, 眞道幸司, 長谷川一幸, 原猛也, 渡邉幸彦, 他. |
2014 |
発電所海水設備の汚損対策ハンドブック(火力原子力発電技術協会 編), 恒星社厚生閣 |
|
海産動物の温度耐性に関する試験法の紹介 |
土田修二 |
2014 |
電気評論, |
第99巻夏季増刊号 : 50-51 |
クラゲの来遊予測 |
青山善一 |
2014 |
電気評論 |
第99巻第9号 : 48-49 |
海藻類と温度 |
馬場将輔 |
2014 |
電気評論 |
第99巻第8号 : 48-49 |
温排水による水温上昇と魚類の分布・行動 |
三浦雅大 |
2014 |
電気評論 |
第99巻第7号 : 42-43 |
火力・原子力発電所の環境影響評価に係る海域生態系影響予測手順の提案 |
三浦正治, 山田 裕, 野村浩貴, 道津光生, 太田雅隆, 清野通康 |
2013 |
海生研研究報告 |
第17号:1-56. |
Outline of regulations and research activities regarding thermal issues (once through cooling system of power plants) in Japan. |
Kiyono, M., Nomura, H., Miura, M. |
2012 |
In "EPRI 2012 Technical Report: Third Thermal Ecology and Regulation Workshop Proceedings" (eds. Goldstein, R. et al.). EPRI, Palo Alto |
4-1〜4-12. |
解説 発電所取水設備の保守技術 |
原 猛也, 勝山一朗, 竹内成典, 船橋信之 |
2012 |
火力原子力発電 |
63(4): 279-283. |
Accumulation of bromoform, a chlorination byproduct, by Japanese flounder, Paralichthys olivaceus |
Iibuchi, T., Hara, T., Tsuchida, S., Kobayashi, S., Katsuyama, I., Kobayashi, T. and Kiyono, M. |
2011 |
Global Change: Mankind-Marine Environment Interactions, Proceedings of the 13th French-Japanese Oceanography Symposium |
pp.203-207. |
オオバモクとウミトラノオの成長と生残に及ぼす温度の影響 |
馬場将輔 |
2011 |
海生研研究報告 |
第14号:1-8. |
発電所取放水が大阪湾湾奥部における溶存酸素の移動に与える影響について |
長谷川一幸, 清野通康, 横田瑞郎, 秋本 泰, 丸茂恵右,市川哲也,長谷川晃, 柳川竜一 |
2011 |
海生研研究報告 |
第14号:9-18. |
ホンダワラ類8種の発芽体の高温耐性 |
馬場将輔 |
2011 |
海生研研究報告 |
第14号:25-28. |
Effect of reducing effluent loads in Tokyo Bay on the improvement of water quality− |
和田 明,長谷川一幸 |
2010 |
Asian Journal of Environment and Disaster Management |
2(2): 1-16. |
紅藻マクサの生育に及ぼす温度,光量,塩分の影響 |
馬場将輔 |
2010 |
海生研研究報告 |
第13号:61-74. |
室内培養によるアラメ配偶体と幼胞子体の生育に及ぼす温度と光量の影響 |
馬場将輔 |
2010 |
海生研研究報告 |
第13号:75-82. |
水産・海洋分野における電気利用技術の現状と課題-水産増養殖と発電所生物対策について-<上> |
清野通康 |
2010 |
農業電化 |
63(1):8-12. |
水産・海洋分野における電気利用技術の現状と課題-水産増養殖と発電所生物対策について-<下> |
清野通康 |
2010 |
農業電化 |
63(2):16-18. |
クロメの配偶体と幼胞子体の生育に及ぼす温度,光量,塩分の影響 |
馬場将輔 |
2009 |
Algal Resources |
(2):11-19. |
発電所取放水量の変化が放水口周辺の溶存酸素量分布に与える影響について |
長谷川一幸, 清野通康, 横田瑞郎, 秋本 泰, 丸茂恵右, 市川哲也, 長谷川晃一, 柳川竜一 |
2009 |
海洋開発論文集 |
25: 1281-1286. |
現地観測と数値シミュレーション解析による大阪湾の湾奧部におけるDO分布特性の把握 |
長谷川一幸, 清野通康, 横田瑞郎, 秋本 泰, 丸茂恵右, 市川哲也, 長谷川晃一, 柳川竜一 |
2009 |
海洋調査技術 |
21(1): 1-12. |
ふ化後発育に伴うスズキLateolabrax japonicusの高温耐性変化 |
吉川貴志,賀久基紀,瀬戸熊卓見, 木下秀明 |
2009 |
水産増殖 |
57(3): 405-409. |
Bioaccumulation of tributyltin and triphenyltin compounds through the food web in deep offshore water |
Kono, K., Minami, T., Yamada, H., Tanaka, H. and Koyama, J. |
2008 |
Coastal Marine Science |
32(1):102-107. |
新潟県産ワカメの生育に及ぼす温度,光量,塩分の影響 |
馬場将輔 |
2008 |
海生研研究報告 |
第11号:7-15. |
Effect of feeding time, water temperature, feeding frequency and dietary composition on apparent nutrient digestibility in rainbow trout Oncorhynchus mykiss and common carp Cyprinus carpio |
Yamamoto, T., Shima, T., Furuita, H., Sugita, T. and Suzuki, N. |
2007 |
Fisheries Science |
73:161-170. |
アオギス Sillago parvisquamis の初期発育段階における高温耐性 |
吉川貴志, 喜田 潤, 木下秀明, 瀬戸熊卓見, 伊元九弥, 松井誠一 |
2007 |
海生研研究報告 |
第10号:1-8. |
ホンダワラ類8種の初期成長に及ぼす温度と光量の影響 |
馬場将輔 |
2007 |
海生研研究報告 |
第10号:9-20. |
Thermal tolerance of a rainbow trout Oncorhynchus mykiss strain selected by high-temperature breeding |
Inoue, T., Tsuchida, S., Kanda, M. and Watabe, S. |
2005 |
Fisheries Science |
71:767-775 |
発電所の取水影響と付着生物 |
原 猛也, 山田 裕, 青山善一, 杉島英樹, 藤澤俊郎 |
2005 |
Sessile Organisms |
22(2):35-45 |
二酸化塩素が海生生物に与える影響の予備的検討 |
原 猛也, 藤澤俊郎, 山田 裕, 青山善一, 杉島英樹, 小林 努 |
2005 |
海生研研究報告 |
第8号:11-17. |
発電所冷却用海水の取水で取り込まれた生物量についての資源影響評価の試み 福島県沿岸域における事例 |
横田瑞郎 |
2005 |
海生研研究報告 |
第8号:19-41. |
魚の好む温度 |
土田修二 |
2005 |
月刊アクアネット |
12:46-49 |
燈火-漁場環境を考える- 温排水と沿岸海域環境 |
清野通康 |
2005 |
日本水産資源保護協会月報 |
(485):3-6. |
付着生物対策と電気事業-対策を実施する立場からみた課題- |
清野通康 |
2003 |
Sessile Organisms |
20(1):11-13 |
九州西岸の火力発電所周辺海域における沿岸魚類の分布と放水口近傍の魚類群集の特徴 |
山本正之, 三浦雅大, 益原寛文, 余吾 豊, 遠藤康之 |
2003 |
海生研研究報告 |
第5号:1-12. |
九州西岸の火力発電所周辺海域におけるギンガメアジの年齢―尾叉長組成の季節変化 |
三浦雅大, 山本正之, 益原寛文, 余吾 豊, 遠藤康之 |
2003 |
海生研研究報告 |
第5号:13-19. |
不稔性アオサの成長と成熟に及ぼす温度、塩分、光強度の複合影響 |
岸田智穂, 馬場将輔 |
2003 |
海生研研究報告 |
第5号:21-26. |
実験的手法による海生生物への発電所温排水影響研究の現況 |
濱田 稔, 土田修二 |
2003 |
矢作川研究 |
(6):159-168. |
Implication of RNA splicing in heat stress responses and expression of a novel trypsin-like protease in the marine diatom Chaetoseros compressum |
Kinoshita, S. , Yamada, H., Hara, T., Itoh, Y. and Watabe, S. |
2002 |
Fish. Sci.(Proceedings of International Commemorative Symposium 70th Aniversary of the Japanese Society of Fisheries Science) |
68(Suppl.2):1052-1055 |
読者の疑問に答える 原子力発電所の温排水影響とは |
城戸勝利 |
2002 |
エネルギーレビュー |
2002(12):44-45. |
沿岸性魚類の温度選好に関する実験的研究 |
土田修二 |
2002 |
海生研研究報告 |
第4号:11-66. |
環境技術ノートNo72 発電所の取放水による海水交換の促進 |
須藤静夫 |
2002 |
電気評論 |
87(11):52-53 |
環境技術ノートNo73 フジツボ類の付着時期 その簡易推定法 |
青山善一 |
2002 |
電気評論 |
87(12):58-59 |
環境技術ノートNo65 魚の遊泳速度 |
伊藤康男 |
2002 |
電気評論 |
87(4):52-53 |
環境技術ノートNo66 海藻類の生育と水温 |
太田雅隆 |
2002 |
電気評論 |
87(5):64-66 |
環境技術ノートNo67 温排水に集まる魚を調べる |
山本正之 |
2002 |
電気評論 |
87(6):50-51 |
環境技術ノートNo68 微小生物の冷却水路系通過に伴う影響 |
原 猛也 |
2002 |
電気評論 |
87(7):58-59 |
発電所取放水と海生生物の環境影響評価 |
小嶋純一 |
2002 |
平成14年度環境アセスメント部門別研修会テキスト(Ⅲ)自然環境(海域),(社)日本環境アセスメント協会 |
12pp. |
A novel heat stress-responsive gene in the marine diatom Chaetoceros compressum encoding two types of transcripts, a trypsin-like protease and its related protein, by alternative RNA splicing |
Kinoshita, S., Kaneko, G., Lee, J. H., Kikuchi, K., Yamada, H., Hara, T., Itoh, Y. and Watabe, S. |
2001 |
Eur. J. Biochem. |
268:4599-4609 |
Changes in spawning characteristics of Japanese whiting Sillago japonica under control of temperature |
Hotta, K., Tamura, M., Watanabe, T., Nakamura, Y., Adachi, S. and Yamauchi, K. |
2001 |
Fisheries Sciences |
67:1111-1118. |
室内培養下における紅藻ウップルイノリの温度依存性 |
馬場将輔, 山本正之, 辻 雅明 |
2001 |
海生研研究報告 |
第3号:39-52. |
環境技術ノートNo63 発電所と漁場環境 |
会沢安志 |
2001 |
電気評論 |
86(11):56-57 |
環境技術ノートNo64 魚の好む温度 |
土田修二 |
2001 |
電気評論 |
86(12):48-49 |
海生生物の温度影響に関する文献調査 |
下茂 繁, 秋本 泰, 高浜 洋 |
2000 |
海生研研究報告 |
第2号:1-351. |
二枚貝による海水濾過量の推定とそれにおよぼす温度影響の種間比較 |
磯野良介, 中村義治 |
2000 |
水環境学会誌 |
23:683-689. |
ヒラメの成熟,産卵に対する環境条件の影響-水温,日長,水槽の大きさ- |
岩田仲弘, 古田岳志, 菊池弘太郎, 瀬戸熊卓見, 喜田 潤 |
2000 |
電力中央研究所研究報告 |
(U00003):1-19. |
Differential expression of mRNAs in the marine diatom Chaetoceros compressum exposed to high temperatures |
Kinoshita, S., Kikuchi, K., Yamada, H., Hara, T., Itoh, Y., Kinoshita, H. and Watabe, S. |
1998 |
Fisheries Science |
64(5):831-835. |
アサリの成長と酸素消費量におよぼす高温の影響 |
磯野良介, 喜田 潤, 岸田智穂 |
1998 |
日本水産学会誌 |
64(3):373-376 |
温排水 |
原 猛也 |
1998 |
平野敏行監修 沿岸の環境圏. フジテクノシステム刊 |
489-494. |
マアジ幼魚の選好温度に及ぼす絶食の影響 |
土田修二, 石塚博一 |
1997 |
水産増殖 |
45(1):97-101. |
ニシン幼魚の選好温度と温度耐性 |
土田修二, 田端重夫 |
1997 |
東海大学海洋学部紀要 |
(43):117-129. |
沿岸性魚類の温度選好に関する実験的研究 |
土田修二 |
1997 |
東海大学大学院博士論文 |
143pp. |
イシダイの成長に伴う選好温度の変化 |
土田修二, 田端重夫 |
1997 |
日本水産学会誌 |
63(1):64-69. |
クロソイ幼魚の温度反応 |
土田修二, 瀬戸熊卓見 |
1997 |
日本水産学会誌 |
63(3):317-325. |
Temperature preference and tolerance, and oxygen consumption of the marbled rockfish, Sebastiscus marmoratus |
Kita, J., Tsuchida, S. and Setoguma, T. |
1996 |
Mar. Biol. |
125(3): 467-471. |
The relationship between upper temperature tolerance and final preferendum of Japanese marine fish |
Tsuchida, S. |
1995 |
J. Therm. Biol. |
20(1/2): 35-41. |
沿岸域における合理的なモニタリング調査のためのデータ解析例 |
飯淵敏夫, 藤井誠二, 浅野一郎 |
1994 |
沿岸海洋研究ノート |
31(2): 195-204. |
VI-6 温排水.日本水産学会出版委員会編 現代の水産学 |
原 猛也, 能勢健嗣 |
1994 |
恒星社厚生閣 東京 |
p.264-270. |
Experimental study on acute effects of the combined exposure to temperature increase and chlorination upon the marine copepod Acartia omorii |
Marumo, K., Sato, F. and Ishikawa, Y. |
1992 |
Mar. Biol. |
144(2): 235-240. |
Effect of diel temperature alternations on specific growth of red sea bream |
Watanabe, Y. |
1992 |
Oceanis |
18(1): 133-140. |
九州北西岸の小湾に面した発電所の取水による海水交換促進 |
須藤静夫, 高月邦夫 |
1992 |
海生研研究報告 |
(92302): 1-43. |
Propagation of semi-diurnal internal tides observed off Fukushima, along the east coast of Japan |
Matsuno, T. |
1991 |
J. Oceanogr. Soc. Jpn. |
47(4): 138-151. |
Effects of water temperature on the growth of red alga Porphyra yezoensis form, narawaensis (Nori) cultivated in an outdoor raceway tank |
Yamamoto, M., Watanabe, Y., and Kinoshita, H. |
1991 |
Nippon Suisan Gakkaishi |
57(12): 2211-2217. |
新型垂直温度勾配反応試験装置の構造と性能 |
土田修二, 深滝 弘 |
1991 |
海生研研究報告 |
(91201): 1-20. |
イシダイ1年魚の選好温度と高温耐性 |
土田修二, 渡辺幸彦, 鈴木繁美 |
1991 |
海生研研究報告 |
(91202): 1-24. |
クロアワビの卵および浮遊幼生の高温耐性 |
岡村武志 |
1990 |
海生研研究報告 |
(90201): 1-38. |
航空機による赤外線温度測定の精度とシートルースの手法 |
須藤静夫 |
1990 |
海生研研究報告 |
(90301): 1-18. |
Numerical study of the behavior of heated water discharged into the ocean Part 2: Parameter dependence |
Matsuno, T., and Nagata, Y. |
1989 |
J. Oceanogr. Soc. Jpn. |
45(1): 34-44. |
ウバガイの卵および浮遊幼生の高温耐性 |
木下秀明 |
1989 |
水産増殖 |
37(1): 9-14. |
マダイ卵の高温耐性 |
木下秀明, 道津光生 |
1989 |
水産増殖 |
37(1): 15-20. |
スズキ卵の高温耐性 |
木下秀明, 道津光生 |
1989 |
水産増殖 |
37(1): 21-26. |
Temperature preference of immature horse mackerel, Trachurus japonicus, in a vertical temperature gradient In:Sindermann, C. J.(ed), Environmental quality and aquaculture systems |
Furukawa, A., Fukataki, H. and Tsuchida, S. |
1988 |
NOAA Tech. Rep. |
(NMFS 69), pp.19-23. |
ハマグリの卵・幼生および稚貝の高温耐性 |
道津光生, 木下秀明 |
1988 |
海生研研究報告 |
(88201): 1-23. |
アラメ・カジメの配偶体の生長と成熟ならびに幼胞子体の生長に及ぼす水温の影響 |
太田雅隆 |
1988 |
海生研研究報告 |
(88202): 1-29. |
アコヤガイの卵・浮遊幼生・付着稚貝の高温耐性 |
岡村武志, 中村幸雄 |
1988 |
海生研研究報告 |
(88203): 1-32. |
アコヤガイの稚貝・幼貝・成貝の高温耐性 |
渡辺幸彦 |
1988 |
海生研研究報告 |
(88203): 33-71. |
Numerical study of the behavior of heated water discharged into ocean Part I: The effect of earth's rotation |
Matsuno, T., and Nagata, Y. |
1987 |
J. Oceanogr. Soc. Jpn. |
43(5): 295-308. |
Thermal tolerance in early life stages of bibalvia, with special emphasis on eggs and larvae of the Japanese oyster |
Kinoshita, H. |
1985 |
Coll. France-Japon. Oceanogr. Marseille 1985. |
|
メカイアワビの卵に及ぼす温度の影響 |
道津光生, 木下秀明 |
1985 |
海生研研究報告 |
(85201): 1-16. |
シロギス幼魚の成長と酸素消費量に及ぼす水温の影響 |
城戸勝利, 木下秀明 |
1985 |
海生研研究報告 |
(85202): 1-20. |
マガキの卵及び浮遊幼生の高温耐性 |
木下秀明 |
1985 |
海生研研究報告 |
(85203): 1-43. |
アサリの卵・浮遊幼生・稚貝の高温耐性 |
木下秀明 |
1985 |
海生研研究報告 |
(85204): 1-38. |
スケトウダラ資源に及ぼす発電所取放水影響の予測 |
深滝 弘 |
1983 |
海生研研究報告 |
(83101): 1-54. |
温度生理からみた温排水養魚の再検討(上) |
古川 厚 |
1983 |
水産の研究 |
2(3): 59-61. |
温度生理からみた温排水養魚の再検討(下) |
古川 厚 |
1983 |
水産の研究 |
2(4): 87-90. |
アオリイカの卵及び孵化幼生の高温耐性 |
木下秀明 |
1982 |
海生研研究報告 |
(82201): 1-30. |
|